2023年4月8日
脂肪燃焼回路!
糖質制限による脂肪減少にはもう一つ理由がある!
眠っていた『脂肪燃焼回路』が動き出す!
糖質をたくさん摂っているときに休止している
『糖燃焼回路』メインに使っていますが、糖質が無くなると
脂肪をエネルギー源とする『脂肪燃焼回路』が動く仕組み!
この仕組みを利用して痩せようという“糖質制限”!
糖質を意識的に制限させて『脂肪燃焼回路』が動き始める!
体内の蓄積脂肪が燃焼しやすいカラダに変わり、
『脂肪燃焼体質』となり、体脂肪が減少傾向になる!
ここまでは一般的に言われている『糖質制限ダイエット』!
もう一つの『脂肪燃焼回路』のカギ“ケトン体”!
この“ケトン体”を利用して『脂肪燃焼回路』活動させて行く!
普段はブドウ糖をエネルギー源とする『糖燃焼回路』をメインに
使っていますが、糖質の摂取が多い状態では“ケトン体”をスムーズ
に作らないと言われている!
糖質の摂取を抑えることで、体内の蓄積脂肪から“ケトン体”が
作られるようになり『脂肪燃焼回路』も働くようになる!
“ケトン体”が増えて来るとエネルギーを作る『ミトコンドリア』が
直接活性されて『脂肪燃焼』出来るカラダに変わって行く!
『MCTオイル』で『脂肪燃焼回路』のスイッチオン!
“ケトン体”を効率よく作り出す!
今日はここまで!
次回は『MCTオイル』“ケトン体”の話しをSNSにアップします!
加圧トレーニングジムDEUX http://kaatsu-deux.com/
(男性・女性トレーナー募集中!)